部員紹介
個性豊かな部員たちを紹介!
6年
林 卓見/はやし たくみ
【所属】工学研究科 機械工学専攻M1
【役職】2021年度主務
【係】ラジオ係・リトリブ係・ウインチ係養成
【プロフィール】
まつ毛がエクステしてそうなほど長い。
呼吸のようにツイートする。
筋力は無いが体力はすごい。彼が飛ぶと地上のバラストが消失する。
写真からも分かるUSJ好き。アトラクションによってはセリフを完コピできるほどらしい。そんな彼はついにファンの域を超えてしまった。USJに行くときは彼と行ったら何か良いことがあるかも!
移動時は常にポケモンGOを起動している。ランウェイでポケモンを捕まえていたと、まことしやかに噂されている。
#今日のおかし
5年
飛田克輝/とびた かつき
【所属】海事科学部
【役職】2021年度主将
【係】機体13係
【プロフィール】
とびー。
根っからの航空部員であり、同期の新歓の時には既になぜかこちら側におり、どの部員よりも新歓タコパに参戦した。
実家が埼玉県で、高校が板倉滑空場の近く。最近はASK23で気ままに飛びつつ13係おぢさんとして余生を過ごしている。よく他大の航空部員たちと遊んでいる。
ちいかわのことを嫌いと言いながらも、ちいかわのガチャガチャを見かけると飛んでいき部内にちいかわの風を吹かせた。(՞⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝՞)ワ,ワァ..
松村海志/まつむら かいし
【所属】海事科学部
【係】リトリブ係・機材係養成
【プロフィール】
入学前に運転免許を取っていた有能な人材。早くも1回生のうちに認ドラ取得した。
ついにリトリブ係にもなって絶好調!
広島県出身か山口県出身か誰も分かっていない。
飛行機、グライダー、車、電車、新幹線に乗るが好き。
坂道系アイドルの大ファンであり、運転中に乃木坂46の曲を流しておけば彼の機嫌を損なうことはない。
乃木坂の話を振ると急に饒舌になるタイプのオタク。
接すれば分かる、めっちゃいいやつ。
4年
向井紀晶/むかい のりあき
【所属】工学部 機械工学科
【役職】2022年度主将
【係】機材係
【プロフィール】
ノーリ君。
富山県出身。たまに出る富山弁はとってもチャーミング。
たぶん同期の中で1番まとも。たぶん。
昔少年野球をやっており、野球の話題を振ると急に饒舌になる。
加えて大相撲も好きで、話題を振ってくれる人をずっと待っている。
ドの付く真面目な彼は、一生懸命主将業務をこなしてくれた。
競馬好きの彼はいつも競馬はスポーツであると言い張るが、部員にはなかなか中々理解されず困っている。ちなみに収支はプラス。
合宿中にみんなの前で年度内初ソロの誓いを立てた彼は、バチっと初ソロを決めた!!
主将を終え肩の荷が降りた彼は、さらに舞い上がることだろう!
廣嵜誠也/ひろさき せいや
【所属】理学部 惑星学科
【係】リトリブ係養成
【プロフィール】
月の大学から彗星のごとくやってきた期待のニューフェイス!
福井県出身で、福井空港から車で20分ほどの所に実家がある。
初合宿から2回目で独り立ち項目を埋めているなど、ただならぬ可能性を秘めている。
また、ツナギの腕の部分につけているワッペンは時間ごとに変わっているので要注目である。
学部は惑星学科に所属しており、地質のフィールドワークや宇宙の勉強も多いとのこと。陸も空も宇宙も極めていってほしい!
部車に変なガチャガチャが置かれていたらだいたい彼のせい。
彼が参加する合宿やイベントは風待機になることが多く、何か風の神に取り憑かれているはずだ…。(お祓いいこうね♡)
亀井瑛世/かめい あきよ
【所属】海事科学部
【役職】2022年度主務
【係】ラジオ係・機体21係養成
【プロフィール】
我らがあっきーは期待の女子部員!
京都出身である。
高校時代はサッカー部のマネージャーをやっていた。
現在はバドミントンサークルと兼部している。
石上さんに続くパン屋系航空部員。
ジェットコースターが大好き!よくUSJにも出没しているんだとか。
女子部員が増えることを切望している。
京大・阪大の航空部員とよく遊びに行っている。
みんなであっきーと呼んであげよう!
藤崎涼士/ふじさきりょうじ
【所属】工学部 機械工学科
【係】機体13係養成
【プロフィール】
パイロットを目指している彼は、航空大学校を志望!
おしゃんな生活に憧れを抱いており、QOLにはかなりこだわる。
しかし、最近の彼からは野球と競馬の話しか聞いていないような…。
神大航空部で遊びに行ったナガシマスパーランドではいくつもの絶叫マシンに乗せられ、終始抜け殻になっていた。
初年度から必修の単位とは仲良くできなかったが、次年度は仲良くできたようだ。
カワウソが大好きで、彼のインスタグラムはカワウソだらけ。
ちなみに夢は女子アナと結婚することらしい。
3年
細木貴博/ほそぎ たかひろ
【所属】海洋政策学部
【役職】2023年度主将
【係】機体13係
【プロフィール】
高知県出身。その独特な訛りと丁寧な態度で先輩たちを虜にしている。
13係のみならず21係の養成にも意欲的である。
そんな彼は2022年度の新人戦に出場し、さらにパワーアップ!他大の知り合いもたくさん増えて神大の顔となりつつある。
他の部活と兼部していたが、ついに航空部一本に絞り、ぐんぐん成長!ついに2年生のうちに初ソロに出たが、残念ながらその時ランウェイに他の神大生の姿はなかった…。
真面目な彼の酔ってへべけれな姿をいつか見てみたいね!
井上和香/いのうえ のどか
【所属】国際人間科学部
【役職】部車維持係
【係】機材係
【プロフィール】
藤崎と同じく姫路出身。
元気印ののんちゃん!(1号?2号?)。
ドラ養成ではバイクのごとく部車を乗り回す。車線変更とアクセスワークが豪快なのは周知の事実。ドラ養成頑張ろうね!!
2年生から入部したため現在就活奮闘中!
村中希光/むらなか のぞみ
【所属】工学部 建築学科
【役職】2023年度主務
【係】機体21係
【プロフィール】
のんちゃん(1号?2号?)。
石上さんと同じく大学の近くの男子校出身。
奇人。テキトー男。だが、その緩さが彼の良いところでもある。
スポーツカーが好きで、プリウスを見ると途端に悪態をつきはじめる。
ついに機体21係を取得した!!5月の神大単独への大きな足掛かりになった。
石垣慶一郎/いしがき けいいちろう
【所属】工学部 機械工学科
【役職】2023年度関西委員会会計・2023年度部内会計
【係】会計係・リトリブ係養成
【プロフィール】
神戸市西区出身であり、神戸市は彼の誇りなので絶対けなしてはいけない。
常にスーツを身に纏い、口を開くと敬語での毒舌が飛び出すが、実は案外凹みやすくて可愛いやつ。
2年生最速で係認定を取った優秀な彼は、誰よりも早く合宿会計を締め、バック金を返す。
3回の某先輩に嫌われていると言っているがそんなことはない(by3回の某先輩)。けーちゃん♡って呼んで可愛がってあげてね。
2年
北川賛/きたがわ たすく
【所属】農学部
【役職】2022年度六甲祭責任者
【係】機体21係養成、リトリブ係養成
【プロフィール】
ひらパー出身。高校は京都府。
1つ上の学年と仲が良く、1年生の時から既に1.5回生感があった。たまに出るタメ口は仲良さの証。
リトリブ中にリトヒューを切りすぎて部内ではブチブチ君と呼ばれることも。
しかし着実に実力をつけており、フライトでもランウェイワークでも神大航空部のエースになってくれるだろう!
福田耕大/ふくだ こうだい
【所属】工学部 電気電子工学科
【係】ラジオ係養成
【プロフィール】
加藤・脇谷と同じ大阪T高校出身。
あらゆる仕事をそつなくこなす。そこに抜かりはない。
これから頼りになる先輩になること間違いなし!
加藤琢登/かとう たくと
【所属】農学部
【役職】2023年度新歓隊長
【係】リトリブ係養成
【プロフィール】
大阪T高校三銃士が1人。水泳部出身でがたいが良い。
多くを語らない彼だが、実は話すと面白い。
大野合宿で1時間近く滞空するなど、同期で最も飛行時間が長い。
部内で唯一、準中型免許を持つ男。彼がウインチを運転し、曳航する日が楽しみだ!
脇谷習斗/わきたに しゅうと
【所属】工学部 電気電子工学科
【係】機材係養成
【プロフィール】
大阪T高校三銃士が1人で、ラグビー部出身。
合宿中よく寝ている。宿舎の端っこで丸まっている人がいたら彼の可能性が高い。
みんなの弟的な存在で、おっちょこちょいな一面も彼の愛嬌として許されてしまう。
寝る子は育つ!
吉田蓮/よしだ れん
【所属】神戸流通科学大学
【プロフィール】
鹿児島県出身で、相変わらずなまりがチャーミング。たまに聞き取れないこともあるがそれはご愛嬌。
多忙な日々を送っているらしい。
1年
来たれ、新入部員!
神大航空部の新たな1ページを作るのは君だ!